全然意味無いと思うけど一応解答を記載
・・・そんな、雑記と解答。
Q1
地点Aと地点Bの間の道を自動車で走りました。
行き(A→B)は40㎞/hで走り、
帰り(B→A)は60㎞/hで走りました
この時AB間の平均速度は何㎞/hですか?
答) 50㎞/h
式) (40 + 60) / 2 = 50
説明)2つの速度の値を足して2で割るだけ、特に説明は無しで良いかと
Q2
地点Aと地点Bの間の道を自動車で走りました。
AB間の距離は120㎞でした。
行き(A→B)は40㎞/hで走り、
帰り(B→A)は60㎞/hで走りました
この時AB間の平均速度は何㎞/hですか?
答) 48㎞/h
式)
120 ÷ 40 = 3
120 ÷ 60 = 2
3 + 2 = 5
(120 + 120) / 5 = 48
説明)
Q1と同じように2つの値を足して2で割るだけは NG
正答はまず行きと帰りの移動時間をそれぞれ求め、合計移動時間を求める。
合計移動時間(5h)で合計移動距離(240㎞)を割ると平均速度が求められる
・・・そんな、雑記と解答。
コメント