カレンダー見直すとホント今月もう大会無いんですねぇ

大会に出たいならFNMに参加すれば良いんですけど、仕事帰りに柏崎まで行くのがツライ
一昔は全然問題にならなかっただけに『もう年なのかなぁ』と思ってみたりwε-(‐ω‐;)

他のトコでも参加してみたいけど受付時間の関係上参加できないのが残念(´・ω・`)

まぁそんな訳で大会に参加出来無いけど上陸トリコとヘヴンを日々弄って遊んでます



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


でまぁ、話はかわり本題。というか質問。


外現場で仕事してたり、車を運転してたりすると時々『BABY IN CAR』や『子供が乗ってます』『犬が乗ってます』というステッカーを後部に張ってる車を見かけるけど・・・


アレってどういう意味??


子供(犬)が乗ってるからスピードは出さない、または安全運転するって意味なのかな?


だとしてもその割りにガンガン飛ばしてたりするし、子供をチャイルドシートに座らせず後部座席で自由に遊ばせたりするし意味が分からない(´・ω・`)


個人的に考えた意味として
1,子供が乗ってるから後ろから煽らないで下さい

2,子供が乗ってるから安全運転してます

3,既婚者で子供の居ない夫婦(ペットの飼えない人)への当てつけ

4,その他

1が妥当だけど、こういうのって大体外れてたりするんだよねぇ
まぁそれでも3はないよね?! ね?!


教えて下さいm(_ _)m







・・・そんな、雑記。

コメント

nophoto
黒の
2010年8月17日19:06

あれは、1とか2とかにも効果あるかと思いますが、確か

『事故った時に、中に子供がいるから忘れず助けてね』

という時のため作られたのではなかったでしょうか?


3はないと信じたいですねw

nophoto
ながれ(S)
2010年8月17日20:27

遊びにきたぜ^O^
非公認でもよけりゃバンビまで、、、

まあ3だったら前の車爆発しろ でいいんじゃないかな(・3・
気をつけて運転するにこしたことはないが(・・

水無月
2010年8月18日7:37

>黒のさん

コメありがとうございますm(_ _)m

なるほど~ステッカーにはそういう意味があったんですね
ただ、仕事柄いろんな人の運転を見ますが使用者の中でちゃんと意味を知って使ってる人って少ない気がします。 危険な運転多すぎです!!
結局、運転手の安全意識次第ってことですね(´・ω・`)


>ながれ(S)さん

バンビの受付時間って何時まで、又は何時からですか?

nophoto
ながれ(S)
2010年8月18日22:46

受付は13:00~13:30だね
何人いくかわからんが、、、(’’;

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索