GP神戸 その2

2011年4月26日 TCG全般
前回の続き。

23日(土) GP神戸本戦

デッキは昨日と同じ白黒トークン
4 《戦隊の鷹/Squadron Hawk》
4 《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler》
4 《雲山羊のレインジャー/Cloudgoat Ranger》
(12)
4 《流刑への道/Path to Exile》
4 《盲信的迫害/Zealous Persecution》
4 《苦花/Bitterblossom》
4 《幽体の行列/Spectral Procession》
4 《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane》
2 《ルーンの光輪/Runed Halo》
(22)
4 《秘儀の聖域/Arcane Sanctum》
4 《悪臭の荒野/Fetid Heath》
4 《風立ての高地/Windbrisk Heights》
4 《反射池/Reflecting Pool》
3 《地盤の際/Tectonic Edge》
2 《湿地の干潟/Marsh Flats》
1 《激戦の戦域/Contested War Zone》
3 《平地/Plains》
1 《沼/Swamp》
(26)

サイド
3 《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender》
3 《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
4 《記憶殺し/Memoricide》
2 《ルーンの光輪/Runed Halo》
2 《破滅の刃/Doom Blade》
1 《自我の危機/Identity Crisis》

前日トライアルの結果を基に少し変えました
主にヴァラク相手にワンチャン作るため《ルーンの光輪》をメイン採用
あとはサイドのIn/Outを見直して枚数を調整しました

一回戦 WUrライブラリーアウト ×-×
二回戦 UB Faerie ×-○-○
三回戦 緑白Rump ×-○-×
四回戦 Naya Beat ×-○-×
五回戦 赤単Brun ×-○-○
六回戦 Wu Weenie ○-○
七回戦 白単エメリア ○-△
八回戦 UB Faerie ○-×-×
九回戦 UB Faerie ×-○-○

結果、5-4。
何とか勝ち越しで終了


★今回印象に残った試合
・一回戦1本目で《面晶体のカニ》が3体並んで悶絶してたらTopから《ルーンの光輪》を引き、ちょっとテンション↑↑。まぁ結局《書庫の罠》を2発撃たれて負けたけど(´・ω・`)

・三回戦1本目で相手先手から《貴族の教主》→《巣の侵略者》&《風立ての高地》→エムラ様というドブンをされて負けた。もう笑うしか無かった( ´Д⊂エーン







・・・そんな、雑記。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索