赤髪ニーソに愛される程度の能力を身に付けた気がします。【挨拶】


その昔、パンドーラーが開けた箱(壺)から出て行かなかったエルピスとは希望ではなく偽りの希望だったという説があります。
そのため人々は空虚な期待を抱きながら生きなければならないとの事。

べ、別に深い意味なんてないんだからね!


そんなわけで今更ながら2Boxの開封結果
1BOX目
★神話レア
《刻まれた大怪物/Etched Monstrosity》
《核の占い師、ジン=ギタクシアス/Jin-Gitaxias, Core Augur》 ×2
《隠れしウラブラスク/Urabrask the Hidden》
《解放された者、カーン/Karn Liberated》

★白
《ノーンの別館/Norn’s Annex》 ×2
《ファイレクシアの非生/Phyrexian Unlife》
《純鋼の聖騎士/Puresteel Paladin》
《刃の接合者/Blade Splicer》 ×2
《別館の大長/Chancellor of the Annex》 ×2

★青
《異種移植/Xenograft》

★黒
《外科的摘出/Surgical Extraction》
《呪詛の寄生虫/Hex Parasite》 ×2
《生命の終焉/Life’s Finale》
《法務官の掌握/Praetor’s Grasp》
《ぎらつく油/Glistening Oil》

★赤
《侵略の寄生虫/Invader Parasite》
《溶鉱炉の大長/Chancellor of the Forge》 ×2
《溶鉄鋼のドラゴン/Moltensteel Dragon》

★緑
《シルヴォクののけ者、メリーラ/Melira, Sylvok Outcast》 ×2
《ファイレクシアの群れの王/Phyrexian Swarmlord》
《出産の殻/Birthing Pod》
《絡み森の大長/Chancellor of the Tangle》

★多色
《覇者、ジョー・カディーン/Jor Kadeen, the Prevailer》

★無色
《マイアの超越種/Myr Superion》
《巻き戻しの時計/Unwinding Clock》
《倦怠の宝珠/Torpor Orb》
《魂の導管/Soul Conduit》
《呪文滑り/Spellskite》
《前兆の機械/Omen Machine》

★Foil(レアのみ)
《シルヴォクののけ者、メリーラ/Melira, Sylvok Outcast》


カーンがこれで三枚目ヽ(・∀・)ノ♪
そして赤髪ニーソことメリーラが光ってしまった。ぶっちゃけいらない(ノ∀`)タハー


2BOX目
★神話レア
《刻まれた大怪物/Etched Monstrosity》 ×2
《核の占い師、ジン=ギタクシアス/Jin-Gitaxias, Core Augur》 ×2
《ファイレクシアの抹消者/Phyrexian Obliterator》
《隠れしウラブラスク/Urabrask the Hidden》

★白
《ノーンの別館/Norn’s Annex》
《ファイレクシアの非生/Phyrexian Unlife》
《純鋼の聖騎士/Puresteel Paladin》
《刃の接合者/Blade Splicer》 ×2
《別館の大長/Chancellor of the Annex》

★青
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》

★黒
《ぎらつく油/Glistening Oil》
《ドロスの大長/Chancellor of the Dross》
《外科的摘出/Surgical Extraction》
《呪詛の寄生虫/Hex Parasite》

★赤
《金屑の悪鬼/Slag Fiend》
《侵略の寄生虫/Invader Parasite》 ×2
《溶鉱炉の大長/Chancellor of the Forge》
《溶鉄鋼のドラゴン/Moltensteel Dragon》 ×2
《棍棒での殴り合い/Bludgeon Brawl》

★緑
《シルヴォクののけ者、メリーラ/Melira, Sylvok Outcast》 ×2
《ファイレクシアの群れの王/Phyrexian Swarmlord》
《出産の殻/Birthing Pod》
《新鮮な肉/Fresh Meat》
《絡み森の大長/Chancellor of the Tangle》

★多色
《覇者、ジョー・カディーン/Jor Kadeen, the Prevailer》

★無色
《巻き戻しの時計/Unwinding Clock》
《倦怠の宝珠/Torpor Orb》 ×2
《魂の導管/Soul Conduit》
《鞭打ち悶え/Lashwrithe》

★Foil(レアのみ)
《覇者、ジョー・カディーン/Jor Kadeen, the Prevailer》
戦争と平和の剣/Sword of War and Peace


・・・・・

・・・

・・



察して欲しい。最後のカードが無かったときの事を・・・







・・・そんな、雑記。

コメント

黒の
2011年5月17日17:44

これこそが本当の当りFoilですね。
その剣は物凄く羨ましいです。

その剣は。

すいません(^^;

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索